「うたつかい」創刊号
嶋田さくらこさん(@sakrako0304)が編集長の短歌zine(小冊子)、「うたつかい」に参加させていただきました。Twitter歌人60名によるアンソロジーです。こういうのができたらいいなと思っていた矢先のお誘いで、とても嬉しい企画です。しかも月刊誌で、価格はなんと一冊100円!こちらで入手できます。
http://www.utatsukai.com/
創刊号は一人5首ずつ自由題での寄稿。気になる作者と作品を挙げさせていただきます。長くなってしまうので、他所で感想を見掛けない方を中心に。
最も心に残ったのは、つな(@natsugawa)さん。
・君が笑う。それは近頃ありふれている神様のひとつのかたち
・午後3時冷蔵庫前で開戦しエクレアの乱(2011)
淡々とした独特の世界観で、数字やアルファベットを使用しても心地良い韻律です。
次に技ありを感じる歌
○楠木めいこ(@kumako03t)さん
・二分だけ電波時計が進んでて二分未来を生きてる私
ここ数ヶ月、「料理を作りすぎたので何日か生きなければ」「時計の針を進めて数分先を生きる」などという歌を考えていてまとまらずにいて、やられたと思いました。
○紗都子(@satocott)さん
・なにげない言葉がしみる胸の奥ふいにこぼれた炭酸水の
ループになっている歌。自分でも挑戦しているのですが、なかなか詠めません。
○ささきふみ(@strangerose23)さん
・「うふふ」って言ってよもっと、「うふふ」って。「うふふ」は伝染するから。うふふ。
・「なのね」とか「のよ」とか「だわ」とかさりげなく使える人にワタシハナリタイ(のよ)
結句が技ありです(のよ)。うふふ。
○天鈿女聖(@uzume_no_hijiri)さん
・殴る、蹴る、最後は魔法のステッキで私のことを好きにさせます
・乱打戦になっても魔法のステッキを使わずK.O.してあげるから
アニメネタの歌と思いきや、それぞれに細かく技がかかっています。魔法のステッキをどのように使っているのだろう。
その他、個人的好みを(順不同)
○嵯野みどりは(@midoriha)さん
・駆け引きができたら 恋が上手ければ「もしも」「もしも」 と星は瞬く
「もしも」「もしも」が星の瞬きというのがよいです。さすが編集主任!
○飯田彩乃(@iida_ayano)さん
・快楽のゆくえを手探る白蛇のどこまでが尾かを調べるように
うーん、このエロチックさは癖になりそう。お好きです(笑)
○さとうはな(@s_hana111)さん
・伝えきれぬ想ひの深さ水草の丈は水面(みなも)に届かざりけり
Twitterがきっかけというのにこの伝統的な古風さ。
○結城直(@chokutan)さん。
・快適な温度を保つ部屋にいて君と育てていくものがない
・読みかけの本はあなたの手の中で私のように愛されている
・僕たちの記憶の中で安らかに眠れかつては愛だったもの
「愛」なのですね。「恋」ではなくて。
○かおる(@kaoru_is)さん
・網棚に載せたあたしの恋心届け あなたの暮らす街まで
・車窓からあなたの部屋が見えていて 閉じたカーテン確認してた
さりげない視点が丁寧に詠み込まれていて好きです。
○ポチ(@pontikin1038)さん
・手相見は手首の傷を摩りつつ 自分の過去を語り続ける
占いの本質を突いたような歌。
○じゃこ(@sabajaco)さん
・UFOが攻めてきたなら我々は味方ですぞとカマキリ部隊
多くの人が挙げていた「ポチでもええわ」(上記のポチさんではありません)の歌はもちろんのこと、UFOとカマキリを対比したこちらもじゃこさんならではです。
他にも感想を書きたい歌がたくさんありましたが、まずはここまで。顔も本名も知らない方々、いつかお会いできるのかな。さくらこ編集長、ありがとうございます。そして来月以降もよろしくお願いします!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント